sakurapyon’s blog

sakurapyon’s blog

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

SEE - Seeing a Capture

chessprogramming - Static Exchange Evaluation 今まで使ってたのは Seeing a Capture という方法らしい。道理で駒損する手でも上位に来るわけだ。でも書き換えたら速度激減。mpnは減るけど、処理が複雑になった元が取れないっぽい。どうしたものか。れさぴ…

打つ手と移動手のオーダリング

sakurapyonの生成する指し手を見ていると、将棋の合法手の大半は悪手だというのが納得できる。羽生語録にも「将棋の手はほどんとが悪手である」とあるし。特に打つ手のほとんどは悪手じゃないかと思ったりするし、その悪手の生成や枝刈りに時間がかかるのだ…

SuperOmegaさん

SuperOmegaさん。出現時刻を見ると人間っぽい気もするけど、ほとんど1秒指しなのでプログラムだと思う(違ったりして?)6五角問題を苦にしない中飛車(5二飛)から、9二角の自陣角という指し回しが魅力的。まだ開発途中っぽい。新人(新ソフト)さんなのだろう…

Blunder-Bonanza戦

Bonanza vs. BlunderXX_4c (2012-02-29 08:00)302手まで、Bonanza時間切れ負け。評価値の差が興味深い。 こういう対局もありえるから、手数をunsigned charにできない。最大何手ぐらいにしておけばいいんだろう。れさぴょんは600手だったが。 追記:れさぴょ…

人間って楽しい(^_^

気持ちが伝わってくるなあ。ちょっと感動した。InaniwaShogi_Atom-D510_1c vs. HumanPentiumB950 (2012-02-28 03:00)

tte-0 さん

floodgate 新顔のtte-0さん。WCSC22出場者でしょうか。長考派で読みが深いです。sakurapyonと当たった対局「sakurapyon-27 vs. tte-0 (2012-02-27 09:30)」では、2手目を90秒考えて、読み筋を15手送ってきました(ということは16手読んでるんだよね…)。読みの…

置換表難しい

今までわかったような気になってたことが、考え始めると全然わかってなかったことに気がついたり、気になったりする。GMA0BNさんの置換表シリーズも気になってることの一つ。 2011-12-05 - 置換表の現代 - 思うだけで学ばない日記 2011-10-29 - お前、頭、奥…

2週間レーティングが1700を超えました

記念スクリーンショット。h3gyogunさんに分が悪いので、いつまで維持できるかわかりませんが…sakurapyon-25に比べてR200ぐらい上がってるんですけど、静止探索導入による上昇は半分ぐらいで、残り半分はバグ修正が利いているような気がします。静止探索の詰…

h3gyogunさん

3日ほど前にfloodgateに登場したh3gyogunさん。登場当時から強かったけど、さらに強くなってる気がする。WCSC22の出場者だろうか?(なんて読むんだろ? 魚群?)

静止探索の中で詰んだ場合2

静止探索内の詰みを詰みと返して良いにせよ悪いにせよ、なぜ良いのか悪いのかをはっきり理解していないと この先落とし穴に落ちる気がするし、既に落ちかけてるような感もあるので、少し書いてみる。 静止探索の中では「取る手」と「王手回避」を生成すると…

静止探索の中で詰んだ場合

詰みの値を返していいんだろうか? よくわからなくなったので、詰みに近い大きな値を返してみることにする。 置換表に詰みがあった場合も、考えてみたらすごく悩ましい気がする。

Killer Moves も奥が深い

「いっせ式futility pruning - 毎日がEveryDay!」のコメントに「なんでkiller Moveは2個まで登録するの?」とあったり、「killer move - gamidereの日記」には「なんでkiller moveは取らない手から選ぶのだろう」とあって、私も疑問に思っていた。chesspro…

YSS問題集 またたび

shogi programming journal (2005-05-21)の「手筋の問題を解かせて解けそうなのに解けない問題を探す (解けそうな問題とはほとんどは駒得する問題である)」 を参考にいじってみる。 今の6段という段数も速度との兼ね合いで適当に決めたものだし。YSS問題集4…

GPSさんのやさしさ

自動対戦サーバ「Floodgate」 「現在のところ、ささやかな配慮として、筆者らが投入している GPS 将棋は、プレーヤ名が_human で終わる対戦相手に対しては、相手の手番中に思考しないように設定されている」 なるほど! sakurapyon_human という名前にすれば…

静止探索

sakurapyonは25→27のときに静止探索を導入した(それまではれさぴょん由来のBestEval)。レーティングはR100近く上がってるんだけど、他にもバグを潰したところがあるんで本当に静止探索のおかげかどうかは微妙。 静止探索にしたことで読める手数が1手弱減って…

YSS問題集を解かせてみる 再び

実はfutility cutが動いていなかったとか、いろいろバグがありました(>_ちょっとだけ指し手が良くなった気がするので、再度YSS問題集を解かせてみる。前回同様sakurapyonは1分考えます。 YSS問題集(コンピュータ将棋用問題集) YSS問題集 sakurapyon 2/23 sak…

オーダーを考えて最適化

メモ:テスト局面を食わせてみての挙動確認。 SEE 駒取りの手の数だけ呼ばれる 2000万回ぐらい 取り合いになることは少ないし、1手だけの取り返しも多い 内部ループが3400万回 NegaAlphaBeta 評価したいノードの回数分呼ばれる 1600万回ぐらい ということは…

定跡選択

さきほど、コメントにも書いたんだけど、定跡選択によって勝ったり負けたりしている場合があるようだ。勝つのはいいんだけど、次に先後逆になって負ける側を持つのでは困る。かといって定跡なしだと、序盤から時間を浪費して負けたりするので、そこそこの手…

オーダリング2

オーダリングと、手生成のコスト、オーダリングがからぶりしたときの損、の関係が複雑だ。hash move が有用なのは「あれば間違いなく合法手」「なければ無くてもいい」「あれば高確率でβカット」ということなんだなー。 counter move や killer move は、そ…

オーダリング

simkの飼い主のsuzume_rさんがsuzumer.web.fc2.com/simk.htmにて「オーダリングはかなり強力なようで、ここを良くすると格段に深く読めるようになった。しかし、先の教科書にはあまりオーダリングの重要性に触れられていない模様。SEEで並び変えるだけでもか…

YSS問題集を解かせてみる

次の一手を解けるモードがついたので、いろんな問題を解かせている。 今日はYSS問題集(コンピュータ将棋用問題集)を解かせてみた。自分でも解いてみる。 YSS問題集 sakurapyon 1分 俺 1 × △38角打▲59玉(49)△48圭(37)▲48玉(59) × 次の1手問題と言われなければ…

sakurapyon-27号

静止探索をれさぴょん由来の BestEval から自前のものに差し替えたバージョンです。他は25最終と一緒。 だいぶ前から静止探索を書いていたのですが、バグが全然取れなくて投入できなかった。ようやく探しあてたのですが、自分のプログラミング能力に疑問を持…

相稲庭囲い

InaniwaShogi_Atom-D510_1c vs. pishogi (2012-02-22 09:00) 選手権の対局でこんな状態になったらどうするんだろ。時間切れで先手負けになるんだろうけど。

Humanさん

floodgateには、ときどき人間族と思われる humanさんが来るんだけど、あれ本当に全部人間なのだろうか。 もしかしたら、人間のように振舞う将棋ソフトを誰かがひそかに開発していて、そのチューリングテストにfloodgateが使われているのかもしれない。と、時…

私にはもうsakurapyonの指し手が見えない

対garyu戦。1二香と上がった瞬間に仕掛けられ。飛車金両取りを喰らいながらも先手陣の金を剥がして馬を好位置につけたsakurapyon。5三角と打たれました。9一馬で龍を抜くと同龍が詰めろで負け。3六桂以下の王手は角が攻防に利いてて無理筋、と私には見え…

水平線効果で勝つ

最近はレーティングが上がってきたので gps500さんやsimkさんとの対局が多い。simkさんには全然勝てなかったんだけど、序盤定跡に少し手を入れたら一発入った。かなりインチキ臭い(^_^; sakurapyon-25 vs. simk_kpp_100 (2012-02-20 20:00) この棋譜もそうだ…

floodgateの手合い

floodgateの対局相手の選択は良くできていて、なるべくレーティングの近い相手を優先して当ててくる。でも、同じ相手と何度も連続して当たるようなことは少ない。ただ、まだまだ参加者が少なくて、近いレーティングが少ないときは、対戦相手が偏りがちになる…

序盤定跡

sakurapyon は棋力がないのを補うために、序盤の定跡はかなり追加している。本当は定跡がなくても正しく駒組みできるのが理想なんだけど。定跡と棋風が合ってない部分があって、相手に定跡を外されるとかなり脆い。simk さんの角交換四間飛車穴熊が効果を発…

kkpと囲い

今の sakurapyon の評価関数は 駒得+Bona6 fv.bin由来のKKP+れさぴょんのBestEval なんだけれども、KKPテーブルの細かいところが気になってきた。KKPテーブル自体の制約を考えると仕方ないんだけど、もうちょっとなんとかならないか。このKKPを使うと妙な穴…

gps500に勝てるようになってきた

gps500さんよりもレーティングが上になったので記念スクリーンショット。対gps500は12勝6敗。以前は、まぐれで一発入るかどうかだったのに。何で勝てるようになったのか、良くわからない (^_^;既に飼い主の棋力を上回っていて、sakurapyonの指し手は 私には…